トップ
›
農業
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
新井園芸
植物生産
オープンガーデン&花の直売所&小さな雑貨屋さん
営業時間
10:00~12:00
14:00~16:00
日月火曜休み
araiengei.shinya@gmail.com
新井園芸
›
イベント
› ありがとうございました
2015年12月24日
ありがとうございました
Photo:創造館 X'mas night
磐田市新造形創造館「X'mas night 2015」。
ありがたいことに、
今年もお声を掛けて頂き、
先日、
たくさんのクリエーターの皆様方と、
装飾と販売で出店させて頂きました。
まずは無事に終わり、
ホっとしているのが本音です^^
2日間に渡って、
たくさんのお客様が足を運んで頂いたこと。
心よりありがとうございました^^
らんぷらいと×scrap×新井園芸
「植物とキャンドルのある暮らし」
ひとつの部屋。
インダストリアルな空間+X'masディナーな感じのイメージで、
空間を作成してみました。
皆さんのクオリティーが高く、
イイ感じに装飾&販売ができたんじゃないかと思います(^-^)
リースアレンジ
FLOWERS ROOM様
らんぷらいと×candle decoration
こんな感じの部屋があったら日々の生活も、
もっと楽しいんだろうな〜♫
ランプマン「読書」
cb works
様
今年の「X'mas night」は、
読書を楽しむには、
少し賑やかだったんじゃないかと思います(笑)
scrap×新井園芸
コンテナガーデン。
こういった玄関先で、
植物を植える場所がない場合、
このような大型のプランターがあれば、
花や植物を楽しめるんじゃないかと思います♫
室内用の大型プランターもありましたが、
写真撮るのを忘れました。
スミマセンです。
またブログupします。
Photo:scrap
これだけの空間を作り上げるうえで、
scrapさんの家具・什器類はとてもセンスが良く、
こちら側のブースとの相性が抜群でした。というより、
scrapさんの雰囲気に、
合わせて抜群にカッコよくできました!!
「scrap」さんをご紹介してくださったお客様。
ありがとうございました(^-^)
X'mas ナチュラルリース
Cheers!様
Photo:らんぷらいと
らんぷらいとさんのシャビーなコンクリートポットに、
相性の良さそうな植物をセレクトして、
植えさせて頂きました。
たくさんのコラボ作品達を、
たくさんのお客様にご購入頂き、
ありがとうございました(^-^)
1年前に、
このイベントへ出店した時と比べて、
ガラッと雰囲気が変わりましたね〜
カッコイイっす(^-^)
paint thank you×新井園芸
黒板チョークアート×植物の壁面緑化
こんな感じの作品を一度作ってみたかったので、
自分が言うのもなんですが、
イメージ以上にこの空間にハマったかなと思います(笑)
「らんぷらいと」さんと「scrap」さんとの、
ブースの相性が良さそうだったので、
新井園芸のオープンガーデンにある、
ロッカーを持って行ってみました(笑)
もうやらないかとは思いますが・・・(笑)
コンセプトが、
「indoor plants」でしたので、
初の鉢物限定で、
装飾&販売してみました。
ご購入頂いたお客様、
末永く楽しんで頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
嫁さんお手製のマクラメハンギングも、
たくさんお客様のもとへ、
お嫁に行きました(^-^)
ありがとうございます♫
Photo:新井園芸
candle night
X'masプラントハンガー
ochoboo様 作
Photo:さいのひ
さいのひ×さくらやBOX+少しだけ新井園芸
「植物とキャンドルのある暮らし」
もうひとつの部屋。
こちらのブース作りは、
ポップで、明るい空間を作成してみました♪
Photo:ウラジロモミ
マツ科モミ属
常緑針葉樹
今回のシンボルツリーは、
クリスマスのど定番。
モミの木にしてみました☆
さいのひ「キャンドル」を始め、
さまざまなオーナメントを飾ってみました。
いざ部屋の中に飾ってみると、
かなり存在感がありデカかったです(笑)
Photo:さくらやBOX
自分(新井園芸)が、
イベント出店を初めて、
はや5年。
いつか花屋さんと装飾&販売で、
コラボレーションしてみたいと思い描いてこと。
現実となり感無量です。
この花屋さんとのコラボしか考えられませんでした。
ありがとうございました。
X'mas ペイントアート
PAINT THANKYOU様
自分が生産している花苗、鉢花と違って、
生花の艶やかさがとても素敵で、
キャンドルが灯されるとより一層ステキな空間で、
たくさんのひとの目や心を、
楽しませてくれたと思います♫
Photo:クレイアート
Photo:吹きガラス工房
今年もココの空間はキレイすぎて、
ヤバっかったです‼︎
ゆっくり写真を撮りたかったです。
Photo:中庭
リメイクフレーム
Monta's Life様
Photo:コーディネート
この準備している時間は、
出店者だけの楽しいひとときでした♪
多肉ツリー
NITORO JUNK FACTORY様
ガーデナーな日和 「シザーケース」
革作家
「AKI leather&crafts」
様
さいのひ×candle decoration
candle life。
ひとそれぞれ、
様々な思いがあり、
楽しみ方、
伝わり方、
感じ方もひとそれぞれだった、
2日間だったんじゃないでしょうか(^-^)
ステキな「candle life」を、
ありがとうございます。
やっぱり、
本物の花屋さんは、
華があります☆
改めて感動‼︎
Photo:2年前のX'mas night
らんぷらいと×新井園芸
candle×植物
このイベントは、
この時があって、
今があると思います。
遠い昔の様な気がしますが、
2年前に、
キャンドル作家「らんぷらいと」さんの、
「candle life」がなかったら、
今年のこんなにもステキで、
暖かい、
花や緑あふれる、
キャンドルあふれる、
ひとの笑顔があふれる、
経験をすることは、
なかったんじゃないかと思います。
新井園芸ブログのプロフィールにも記載していますが、
「花好き☆増加プロジェクト」
たぶんですが、
5年前、
こんな感じ(今年のX'mas night)のことを、
やりたかったんだろうな〜って思いながら、
あの場所にいたような気がしました。
Photo:candle life
今年もお声を掛けてくださった新造形創造館様
2部屋の装飾&販売を、
新井園芸さんのやりたいようにお願いしたいと、
お声を掛けてくださった館長様
正直あせりましたが・・・(笑)
自分の無理難題をサポートしてくださったブース担当者様
ご迷惑おかけしました^^
「さくらやBOX」を部屋に入れさせて頂きありがとうございました♪
一緒に装飾と販売で出店してくださった皆様、
装飾作品として作品をご提供くださったクリエーターの皆様方、
心より感謝申し上げます。
皆さんのおかげで、
ステキなの作品(装飾&販売)が出来たんじゃないかと思います(^-^)
改めましてありがとうございました。
花の生産業がメインで、
何も言わずサポートしてくれた両親、
裏方でサポートしてくれた嫁さん
ありがとう
そして、
ご近所より、
遠方より、
友達、
ブログを観て来てくださったお客様など、
たくさんのお客様が足を運んでくださったこと。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ステキで楽しい空間を、
たくさんの皆さんと共有出来たこと。
ほんと楽しかったです(^-^)
ひとつ言うなら、
写真をゆっくり撮る時間が欲しかったですが・・・。
また何処かでこんなこと出来たらと思います♪
当分イイですが・・・(笑)
非現実な日常から、
現実な毎日に戻った、
今日この頃です(笑)
今頃、
身体中が痛い毎日です(笑)
年末までもう少し、
がんばろー
タグ :
Xmas night
ありがとう
Tweet
同じカテゴリー(
イベント
)の記事
Christmas night 2019
(2019-12-08 17:47)
イべント出店のお知らせ
(2019-03-18 18:39)
花や植物のある暮らし
(2019-03-03 07:52)
ありがとうございました
(2018-12-25 01:19)
最終日
(2018-12-16 10:22)
本日イベントです!!
(2018-12-15 07:58)
Posted by 新井園芸 at 22:36│
Comments(0)
│
イベント
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
新井園芸
静岡県磐田市富里(旧豊田町)で、鉢花・花壇苗の生産を家族で営んでいます。 花は人の心を癒し、笑顔にしてくれるものだと思っております。
「花好き☆増加プロジェクト」実行中!!!
「オープンガーデン」と「花の直売所&小さな雑貨屋さん」をOPEN!!
営業時間:10:00〜12:00 14:00〜16:00 定休日:日月火曜日
〒438-0807 静岡県磐田市富里288(ららぽーと磐田の西坂を下った所)
【ネットショップ】
https://araiengei.official.ec/
【ホームページ】
https://araiengei.amebaownd.com/
お問い合わせ先
araiengei.shinya@gmail.com
オーナーへメッセージ
<
2025年
02
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
オープンガーデン
(308)
花の直売所
(634)
小さな雑貨屋さん
(322)
古道具
(2)
仕事
(548)
花と植物
(269)
環境
(10)
地図
(1)
おやつ♪
(91)
おでかけ
(161)
お気に入り
(104)
日々
(219)
写真
(113)
イベント
(345)
庭
(13)
ワークショップ
(15)
wedding
(14)
花育・植育
(12)
Christmas night
(21)
過去記事
2020年
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年03月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
最近のコメント
新井園芸 / ありがとうございました
ki-yo / ありがとうございました
新井園芸 / 花咲く
mikaelle / 花咲く
新井園芸 / 毎日出荷中
ちょこ / 毎日出荷中
新井園芸 / 植物のある暮らし+
篠塚史子 / 植物のある暮らし+
新井園芸 / タイニーマウス
松島 / タイニーマウス
アクセスカウンタ
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 36人
ブログ内検索
お気に入り
かぴたんのひとりごと
太陽のように
*Photo* Life*
昨日 今日 明日
東区写真部オフィシャルブログ
+ReMo *趣味の手帖*
cbworksのブログ
ステンドグラス Pinoのアクアな気分
ONPU♪
ohana
古道具 Antique Road
銀のしずく
はるぷーののんびり日記
ピータン☆マカロンの梅干し
ピータン☆マカロンの梅干しⅡ
写真が好きby BUNAKANOKO
てる日くもる日
てる日くもる日+
かんばん屋のお仕事。
おこのみやき花子さん
この世に客に来たと思いな!
気ままに・・・
FINE GARDEN
Naturaの"ゆる・ふわ"ときどき日記
お結美-omusubi-
すみれ市
ただいま、おかえり。
510 room
K製作所
こみちカフェ
handmade木まま
さくらや
秘密の前夜祭 in hachikai
ぽかぽか市
まるたま市
-izumina craft-
豊田東地区(磐田市)で仕事を創る!
新造形創造館HP
新造形創造館ブログ
AKI leather&crafts
LIFE STYLE HOUSE
引佐草の根作業所
五之治かおルゥの英国式ドッグトレーニング教室
scrap
Cheers!(チアーズ!) flower diary
Green Coffee
HairAtelier Cleirie'RE
LAC
ありがとうございました
コメント(
0
)