新井園芸 › 花の直売所 › 仕事 › happy wedding

2016年02月16日

happy wedding

happy wedding

photo:多肉植物ウェルカムボード


昨日は、

バレンタインデーな日。


この場所(磐田市)から遠く離れた奈良県では、

一組の結婚式が行われていました。


自分が作成させて頂いた「多肉植物ウエルカムボード」を、

結婚式場に、

ステキに飾って頂きました^^


姉思いの妹さんより、

サプライズなプレゼント‼︎


妹から姉への思いを引き継ぎ、

思いを込めて作らさせて頂きました。

happy wedding

3年前に作らさせて頂いた時は5月。

http://araigarden.hamazo.tv/e4481557.html


今の季節。

この植物の色彩は、

とても艶やかで、

とても綺麗ですね♪

happy wedding

happy wedding

happy wedding

なんといっても3年ぶりの作成。


ゼロベースから作成するので、

ウェルカムボードの下地となる水苔の黒板(A4サイズ)も、

完全につくり方を忘れていて・・・(笑)

以前作成した時のブログをどアップで確認しながら、

記憶を思い出しながらなんとか下地の黒板が無事完成‼︎

やり始めると思い出してくるものですね^^

happy wedding

何種類か花の蕾付きを入れてみました。

お渡しが1週間前でしたので、

式当日は、

花が咲いたかな♫

happy wedding

少し難しかったけど、

作成している時は時間を忘れて、

とても楽しいひと時でした^^

happy wedding

photo:happy wedding


以前ウェルカムボードを作成した時のブログ観て頂き、

自分の姉の結婚式に、

「多肉植物ウェルカムボード」を作成して欲しいと、

妹様よりご注文を頂きました。


それも、

奈良県より、

静岡県磐田市にある「新井園芸」へ、

受け取りに来てくださいました‼︎

それも片道4時間‼︎

ビックリするしかなかったです(笑)

遠方よりありがとうございました(^-^)


M様のお姉様のご結婚式に、

植物を通してこういった形で携わらせて頂いたこと。

心よりうれしく思いいます。


一週間前に作品をお渡ししてから、

形が崩れないか、

色が変わらないかなど、

心配した今日まででしたが、

お礼のメールと結婚式のお写真を送って頂き、

うれしくて、

ホッとして、

ビール飲んじゃいました(笑)


自分が育てて、作成した作品で喜んでくださること。

ほんと、

生産者冥利に尽きると思います。

ありがとうございました。

そして、

お姉様、旦那様、ご両家の皆様方、

ご結婚おめでとうございました‼︎


また、こちらに来る機会がございましたら、

遊びに来てくださいね〜(^-^)



同じカテゴリー(花の直売所)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2019-01-01 09:52)

植物のある暮らし+
植物のある暮らし+(2018-12-31 23:11)

生産の日々
生産の日々(2018-12-04 12:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
happy wedding
    コメント(0)